こんにちは。
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
DMMバヌーシーは先着順での購入
2000口であることと、ノーザン系クラブほど人気がないということもあり、先着順でやっても基本的には即完売ということはありません。
ただ、募集総額が安くてかつ、ちょっと走りそうな馬だと即完売することもあります。
募集総額1000万=即完売
もちろん馬にもよりますが、最初から結構売れます。
1日足らずで即完売してしまうのは1000万円台の馬か矢作厩舎がほとんどです。
募集総額2000万=4ヶ月くらいは持つ
基本的にじわじわと売れていき、最終的に売りきれるイメージ。
500口なら売れ残る可能性もあります。
募集総額3000万=半年は持つ
即完売は無いです。
ここら辺から2000口でも売れ残る馬が出てきます。
募集総額5000万=だいたい売れ残る
もちろん即完売はありません。
募集総額7000万~ほとんど売れ残る
ここまでくると、約半分程度売れて募集終了となる馬もいます。
やはり買い手にとって金額がネックであることがわかりますね。
矢作牡馬は全てを超越する
その馬が矢作厩舎でありかつ牡馬であると、基本的に値段がどれだけ高かろうが即完売となります。
例えばシャンパンレディの24は募集総額9900万円でしたが、募集開始から1時間で完売となりました。
あわせて読みたい


【競争必至】DMMバヌーシー、「矢作牡馬」は本当に走るのか、簡単にまとめ。
こんにちは。 今回はこんなテーマでやっていきます。 【バヌーシーの「矢作牡馬」は走る!】 改めて見ても、走ると言い切ってよい成績をしています。 【「矢作牡馬」一覧】 ...
最後に
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント