こんにちは。
今回はこんなテーマでやっていきます。
目次
京王杯スプリングカップとは?
東京競馬場の芝1400mで行われるレースとなっています。
そして一着には安田記念の優先出走権が与えられます。
制した主な馬
- レッドファルクス
- ダノンスマッシュ
などのG1馬も出てくる戦いです。
クルクル競馬の鉄板の信用度=高
マイラーよりスプリンター
1400mということで1200mと1600mの中間に当たりますが、普段1200mを走っているスプリンターの方がこのレースに関しては来やすいというデータが出ています。
おそらく普段1600mを走るマイラーは1800や2000を走ることができる馬も多く、距離的には結構ギリギリであるのでそれ以上短距離になってしまうと辛いものがあるのだと思います。
先行馬有利
東京競馬場が開幕して間もないということもあり、基本的には前が止まらない高速馬場になりやすいので先行馬が有利となっています。
外枠有利
基本的に内枠が有利な東京競馬場ですが、このレースに関しては外枠の方が有利なようです。外枠だと先行馬がスタート直後に行きやすいのかもしれませんね。
馬券にクル参考レース
- 京王杯スプリングカップ
- 高松宮記念
- シルクロードステークス
やはりスプリンターが強い印象。
イチオシ馬の予想
2022
シャインガーネットとリフレイムで。結果:着外
最後に
ここを好走した馬は
へと進んでいきます。
今回は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] はNHKマイル、京王杯スプリングカップを制しています。 […]
[…] は暴れ馬として有名ですが、チューリップ賞・京王杯SCなどの重賞をいくつも獲っています。 […]